3月13日 月曜日から2023年度 新クラスがスタートします。また、みんなで一年間がんばっていきましょう。 ... 続きを読む
投稿者: 塾長
19日 学年末対策勉強マラソン
2月19日 日曜日 学年末対策勉強マラソンです。13:00~17:00 学年最後の試験ですね。3学期の成績が高校にいく資料になります。ここは皆が頑張るところです。 必死にがんばれ! ... 続きを読む
さあ、1月を乗り越えて!
明日、大学受験の共通テストです、また第3回英検です。みんな合格するように。来週は小学生が全国模試に挑戦。中学3年生は学年末テスト、高校に行く成績がつくテスト。再来週から私立高校の入試が始まります。三重高、鈴鹿、高田、皇学館、積み重ねた努力の成果がでるように、祈ります。みんながんばれ! ... 続きを読む
2023 新年おめでとう。
新年のスタート。我々も昨年を振り返り、指導内容を向上していきます。とりわけコロナでの欠席の対応、一人ひとり教室に来ていただいて指導・補習をおこないましたが、まだまだ不十分。しっかり対応できるようにしていきたいと思います。 ... 続きを読む
冬期講習始まります。
12月23日から『冬期講習』が始まります。中3生、初日は午後1時半からです。年明け1週間で、学年末テスト、これで県立後期の成績がつきます。それから2週後に私立高校入試です。『今頑張らなくていつ頑張る』です。中1・2年生は受験に直結する重要単元の復習で定着を図りましょう。がんばれ、若者! ... 続きを読む
東観・芸濃両校で学年1位!
中学1年生、やってくれました。東観中、芸濃中の両校で2学期末テストで学年1位でした。両校同時は初めてです。引き続き「納得するまでこだわる勉強を続けてください」「一問にこだわる、間違った問題をスルーしない勉強」でいこう! ... 続きを読む
期末対策『勉強マラソン』
芸濃中学 11月12日 13日 土日 13:00~17:00 東観中学 11月19日 20日 土日 13:00~17:00 ... 続きを読む
さあ、期末へ全力だ。
昨日、第3回ぜんけん模試が終わった。次は2学期末テストだ。とりわけ3年生はこれで受験校を決める。全力で勉強してほしい。まずは、学校のワーク完成。そして間違えた問題に関連する教科書ページを読んで、その問題の2回目を取り組む。ワークを埋めればいいわけでなく、覚えきる・解けるを目標にしてほしい。 ... 続きを読む
学年1位!芸濃中1年。
2学期中間テストで、うちの芸濃中学1年生が学年1位。しかも1学期中間テストに続きだ! おめでとう。 引き続き順位を気にせず、「なぜ?どうしてそうなる?」って 一問一問を納得することにこだわろうぜ! ここをがんばれ! ... 続きを読む
中2 体験生!
今日、中学2年生で複数の体験生。さあ、どんな子だろうか。楽しみ。クラス全員のテンションも上がる。この10月、11月の期末や来年の受験学年へいいタイミングだと思う。 長く長く付き合っていきたい。関われたことで「よかった」と思える教室運営をしていきたい。頑張ろう! ... 続きを読む