できるワークの共通項!

できる「ワーク」の使い方! できる子の共通は、板書以外の話した内容もメモされている。しかも 後日、それが読める字で! 問題解いた時の感情が記されている。「また、計算ミス、くそっ!しかもカッコはずす符号。」「すげえ、ナイスアイデア!!」とか。「ひらめき天才っ!」とか。 その子にとって一問が重い! 

投稿者: 塾長

安濃町田端上野 在住   養正小 西橋内中 津高校 静岡大学教育学部卒 60歳 5人家族 塾講師・運営  34年 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です