昨日から、塾に来て 5時前まで自主勉してる生徒がいる。我々が呼んでるわけでなく、自主的に来ている、夏の宿題を早く完成させ、自分の課題を取り組みたいそうだ。、cool で格好いいねえ。 自分の道は自分で切り開くもの 未来は自分で掴み取るもの。 ... 続きを読む
月別: 2019年7月
来週から夏期講習start!
明日、金曜日で1学期が終わります。来週から講習が始まります。中3は木曜から、中1・2は月曜から、小学生は土曜から。中3以外の学年は普段の授業は引き続きあります。間違えないように!さあ、先輩たちも夏を越えてきた、次は君たちの番だ。You are the NEXT . ... 続きを読む
StaffはFW(フォワード)!
個別指導コースのスタッフは、皆、ここの卒業生。6月にW先生、英検準1級に合格した。7月にT先生、三重短期大学から三重大学への編入を勝ち取った。スタッフみんなが「前」を向いて頑張ってる。この志が、生徒たちにも伝染しますように。 ... 続きを読む
津西高校 野球部のタオル
津西高校、野球部副キャプテンNくんから野球部のタオルをいただいた。ありがとう。タオルには「繋」と書かれている。繋ぐバッティング、守備の連携プレー、声で鼓舞し選手を繋げる いい言葉をテーマにしたな。めざせ14日緒戦突破! ... 続きを読む
7/13理科実験Ⅱ『リモネン』
小学生の夏期講習の第1回目、自由研究として理科実験を行います。テーマはオレンジの皮に含まれる物質『リモネン』です。7月13日 土曜日 10:30~12:00に実施します。デジカメ・スマホを持ってきてください。 ... 続きを読む
週末、英検二次試験 三重大。
7月7日(日曜)英検二次試験だ。三重大学である。国の最高学府で実施。ワクワクするなあ。さあ、どんとチャレンジしてこい。今 中学の君らは、大学受験で「英検」が必要。今からreading speaking writing listening 4分野レベルupだそうだ、塾の卒業生のWさん、準1級の二次試験、合格しますように!祈合格。 ... 続きを読む
瀬尾まいこ ラブ♥
瀬尾まいこに どハマリしています。『卵の緒』『図書館の神様』『明日のごはん・・・・』などなど 6月に12冊読んだ。本から「あっ、そうだ。楽しくやれば、楽しいんだ。」この言葉がいい、前をむける! さあ、今日もがんばります。 ... 続きを読む