県立高校後期選抜まで12日。

今日も、寄り道=勉強してくれました。学校では、奉仕作業のWax  がけ!お疲れのはずなんだけど・・・しかも新メンバー Mr.K登場。 理科の過去問に取り組んでました。明日、水曜、人数多いだろう。テスト形式で時間測ってやろうぜ。   ... 続きを読む

県立高校後期選抜まで13日。

今日も来ました、寄り道=勉強メンバー。レク大でヘトヘト、揚げパンでムカムカ、でも、来ました。 そんなメンバーは絶対合格します。だって前向いてるから・・・一時間半くらいだけど、濃い内容の勉強会でしたよ。 wonderful   !   ... 続きを読む

県立高校後期選抜まで、2週間。

あと、2週間もある。14日。 仕上げに向けて、もう一度解き直す そんな2週間。 あらゆる問題・模試・過去問・プリント・予想問題などなど解き直す。新しいことに踏み込むことはない。新しい問題は不安になるだけだ。守りを固めろ! ... 続きを読む

鈴鹿高専、T兄弟・Hくん卒業。

T兄は、中1から6年+アシスタント2年。T弟・Hくんは中1から6年。3人とも長く長く 塾に通ってくれました。ありがとう。3人の素直さ、前向きさ、誠実さ、謙虚さをいただいて私は生きていけました。ありがとうございました。感謝。  3人とも壮大な目標にむかって自分を進めていってください。 ガンバレ! ... 続きを読む

とっても大切な土曜日・日曜日 

明日、 土曜日 「県立高校 予想問題ゼミ」10:30~17:00     明後日 日曜日 「学年末テスト 勉強マラソン」 13:00~17:00  さあ、 一日一日 一時間一時間が 貴重。 今やらずしていつやる! ... 続きを読む

後期選抜試験まで18日。

何をなすべきか? 絶対なことは、土曜の問題の解き直し! もう一度やってみて、わからなかったとこは 理解できてるのか? 先生に聞いたのか? そこの分野、もう一度教科書見直したのか。教科書を一字一字丁寧に読んだのか。これ! ... 続きを読む

後期選抜試験まで20日。

さあ、最後まで諦めずやり続けたものの勝ちだ。 『私は最後までやり続けた。決してあきらめなかった。そして、やりきることができた。』 この言葉のために頑張ろう。 いつか、この言葉・経験が自分自身を助けてくれる時が来るから。 ... 続きを読む

恥ずかしい思い出?

新入塾の面談、今から32年前の教え子が、母となって訪ねてくれた。驚きと恥ずかしさ・・・ 28歳、講師2年目の時の生徒。最後にくれた一言に「喜怒哀楽の先生」とあった。あの頃は ホンマ気分屋だった。すいませんでした。今でも そこは成長がないかな、ホンマ恥ずかしい、合わせる顔がない。 泣ける。 ... 続きを読む

後期選抜試験まで21日。

あと、3週間、21日で運命の決戦! 今日・明日懇談で願書を書いている。これで終わりじゃない。ここから、まだまだ伸びる!もっともっと伸びるから。最後の最後まで諦めず頑張りきれたものの勝利だ。 今、ここが勝負どころだ。行け! ... 続きを読む

4月から美容師のMくん。

スタートの季節、懐かしい訪問者がある。4月から美容師だというMくん。アルバイトで学費を稼ぎながら美容専門学校で学んだ。立派になったなあ。あの頃、授業の休憩時間「おーい龍馬」を読んでたね。 あれから6年だよ。すごいなあ。  ... 続きを読む